古着・古布無料回収ボックスについて
桐生市ボランティア協議会では、古着・古布の無料回収を行っています。
回収は、市内9ヶ所に設置された回収ボックスにて、行っています。 回収ボックスに入れられた古着・古布は、そのまま使えるものはアジア、アフリカの貧困層へ提供し、使えないものは工業用雑巾、固形燃料、繊維原料として活用されます。 古着・古布の回収にご協力をお願いします。 |
衣類 | 衣類以外 |
Tシャツ・ポロシャツ・シャツ・スーツ・パンツ・スカート・トレーナー・セーター・ジャージ・ジャンパー・ブラウス・ワンピース・子供服・コート・ジャケット・パジャマ・キャミソール・皮革衣料品・スカーフ・きもの・帯・下着・ネクタイ | かばん・ぼうし・タオル・ハンカチ・毛布・タオルケット・コタツ掛・カーテン |
必ず洗濯して、乾燥させた状態でビニール袋に入れてください。
●回収できないもの
× 濡れ・汚れ・破れ・穴・カビ・臭いがあるもの
× ビニール製品
× 便座カバー
× ぬいぐるみ
× スリッパ
× 靴下・ストッキング
× 玄関マット・じゅうたん・カーペット
× 電気毛布
× コタツ下敷
× ペット用にしていた布類
× 裁断くず
× まくら・クッション
●古着・古布を入れる際の注意
必ず洗濯して、乾燥させた状態でビニール袋に入れてください。
●設置場所一覧
1号BOX
【広沢公民館】[MAP]google mapへのリンク
住所・・・桐生市広沢町4丁目1970番地の172
広沢公民館の建物の横
利用時間・・・公民館開館日の9:00〜21:30
※日曜日は9:00〜17:00
2号BOX
【桐生ガスプラザ駐車場】[MAP]google mapへのリンク
住所・・・桐生市本町5丁目365番地の1
桐生ガスプラザ駐車場内(入って右奥)にあります。
利用時間・・・午前9時〜午後7時まで(ガスプラザ駐車場が開いている時間)
火曜日・金曜日の午前中、または、イベント時には回収を行わないことがあります。
3号BOX
【桐生市総合福祉センター】[MAP]google mapへのリンク
住所・・・桐生市新宿3丁目3番地の19
体育館の前にあります。
利用時間・・・午前9時〜午後7時まで
4号BOX
【東公民館】[MAP]google mapへのリンク
住所・・・桐生市東5丁目6番地の8
公民館入口のすぐよこにあります。
利用時間・・・午前9時〜午後7時まで
5号BOX
【桜木公民館】[MAP]google mapへのリンク
住所・・・桐生市広沢町2丁目3334番地の1
公民館入口に向かって右側にあります。
利用時間・・・午前9時〜午後7時まで
6号BOX
【菱公民館】[MAP]google mapへのリンク
住所・・・桐生市菱町2丁目1349番地の1
公民館裏にあります。(入口に向かって右側の道を奥へ進む)
利用時間・・・午前9時〜午後7時まで
7号BOX
【北公民館】[MAP]google mapへのリンク
住所・・・桐生市東久方町3丁目3番地の26
公民館と体育館の間にあります。
利用時間・・・午前9時〜午後7時まで
8号BOX
【川内公民館】[MAP]google mapへのリンク
住所・・・桐生市川内町5丁目17番地
公民館入口に向かって左奥にあります。
利用時間・・・午前9時〜午後7時まで
9号BOX
【境野公民館】[MAP]google mapへのリンク
住所・・・桐生市境野町2丁目612番地の4
公民館入口に向かって左側奥にあります。
利用時間・・・午前9時〜午後7時まで